2018年3月31日

Easter biscuit (奥川伊津子ティーセミナーご報告)

 皆様ご機嫌いかがですか?
春分の日の後の満月の日。その日を過ぎた最初の日曜日がイースターです。
月の満ち欠けが関係しているためイースターは毎年変わります。
移動祝日のためか日本ではあまりなじみがないイベントですがキリストの復活を祝う日として欧米では大事な1日とされています。

 春先になるとイギリスの田舎では薄茶色の子ウサギが跳ねまわっている姿を目にします。うさぎは繁殖力が強く旺盛に家族を増やします。
イースターにうさぎ(バニー)が登場する理由はウサギたちが繁栄を象徴する存在だからなのですね。


 イースターエッグも欠かせぬ存在です。卵は命の象徴として復活するキリストを讃えます。



今日はみなさんとイースターのお菓子を作ります。
ドライフルーツやカラントの入ったビスケットは栄養たっぷり。ぱりっとした軽い食感から春の訪れが感じられます。
 薄く焼きあがったビスケットは3枚セットでリボンをかけました。キリスト教の教義、父と子と精霊の三位一体をイメージしているとのこと。

私には食べ過ぎなくてちょうど良い数だと思われました。

 奥川先生のセミナーでは必ず実習をいたします。
百聞は一見にしかず。
実際に手掛けてみるとちょっとしたコツがよく呑み込めます。







 楽しい1日をありがとうございました。

明日はイースター。
どうぞ楽しい休日を。
おまけの写真。
本日のランチはイースターキッシュと春野菜のサラダ。

デザートにビクトリアサンドイッチをいただきました。
毎回セミナーの後でいただくお昼ご飯も楽しみのひとつです。